【ものの見方】人生のすべては反射とリフレーミングできまる!
こんにちは!城陽駅徒歩1分のマンツーマン個別指導塾、個別指導ゴーパスです!
本日は「人生における物事の見方」をテーマとした内容となっています!
物事の見方を柔軟に変えることで、人生はより良く豊かになっていきます!今回はそれを勉強とも関連付けてお伝えしていきます!
では早速始めていきましょう!
▶目次
1. リフレーミングとは
2. 具体例
3. リフレーミングの方法
4. まとめ
5. その他の記事
▷1. リフレーミングとは
◎ リフレーミングとは
◎ リフレーミングの効果
◎ リフレーミングとは
「リフレーミング」という言葉を耳にしたことはあるでしょうか…?
「物事や状況の見方を別の視点から捉え直すこと」
これをリフレーミングと言います!リフレーミングをできるようにすることで、様々な物事に対してポジティブな反射・前向きな認知ができるようになり、人生をよりよく豊かにしていくことができます!
◎ リフレーミングの効果
リフレーミングを使うことで、様々なストレス・プレッシャーを感じる場面や状況においても、それらをポジティブに再解釈し、より良い結果を得ることにつながります!普段の学校生活や受験においても有効にはたらくでしょう!
ポジティブな効果として、具体的に以下のような効果が挙げられます!
〇 自信の向上:自分自身の能力に対する信頼感が高まります。
〇 ストレス軽減:ネガティブな状況をポジティブなものとして見ることで、ストレスが減ります。
〇 対人関係の改善::他人の行動や意見を理解しやすくなります。
〇 モチベーション向上:難しい課題や挑戦を成長のチャンスとして捉えることで、学習に対するモチベーションが上がります。
このような効果が得られるとされています!
◎ リフレーミングとは
◎ リフレーミングの効果
認知が全ての起点となっているため、認知を変えることができれば、物事に対する反応の仕方を変えることができます!
だからこそ、リフレーミングは人生を豊かにしてくれるのです!
▷2. 具体例
1. でお話したリフレーミングを活用できる具体例を紹介していきます!
あなたは先日、期末テストを受けました。もちろん、そのテストに対しては自分なりに努力をしました。そのテストが返却されると、点数は40点でした。
皆さんはこの結果に対して、どう反応し、どんな感想をもちますか?
きっと「悪いなぁ」「あまりできなかったなぁ」と思ったかと思います。
試験で思うような結果が出なかったとき、すぐに「もうダメだ」と落ち込む気持ちはわかります。
しかし!ちょっと待ってください!ここでリフレーミングが効果を発揮してくれます!
この結果を別の角度から見てみると、意外とプラスの面もあります!テストの点数って、実は自分の学力を知るチャンスなんです!
もしかしたら、勉強量が足りなかったかもしれない。勉強方法や復習の仕方に問題があったのかもしれない。
例えば、「数学が苦手だ」と気づいたら、次は数学にもっと時間を割いてみる。また、ただ長時間勉強するだけじゃなくて、どうやって勉強するかも大事ですよね!自分に合った勉強方法を見つけたり、もっと効率的な復習方法を考えたりしてみる。そうすることで、苦手を克服できるかもしれないし、次の試験ではもっと良い点が取れるかもしれません!
もし「試験中に緊張しすぎてしまった」のであれば、リラックスする方法を身につけることも大切です!深呼吸する、好きな音楽を聴く、瞑想をするなど、自分に合った方法を見つけてみましょう。これは、試験だけでなく、これからの人生にも役立つスキルへと進化していきます!
こうした例からわかるように
「失敗=ダメ」と決めつけないことが大事!
失敗は「学びの機会」です!今回の経験を活かして、次に向けて頑張る。そう思えば、モチベーションも自然と上がってきますし、次の試験に向けての準備も楽しくなるかもしれません!失敗は終わりじゃなく、新しいスタートです!だから、試験の結果に一喜一憂することなく自分自身を信じて、次に向けて進もう!
リフレーミングを行うことで、一見ネガティブな結果もポジティブに変えられることが分かったと思います!
頑張ったつもりだったけど結果は40点だった。ここまではただの事実です。
この事実に対して「どんな反応をするか」「どう解釈するか」で人生は決まります!
▷3. リフレーミングの方法
2. でテストの点数に対するリフレーミングの具体例を紹介しましたが、中には「こんなにポジティブに考えるのが難しい」という人もいるでしょう…。
そんな人のために、リフレーミングの方法を2つ紹介します!メンタル的なものではありませんが、こうしたフォーマットに則って取り組んでみましょう!
① 物語の途中と捉える
「今起きていることを物語の途中として捉える」というのが1つ目の方法です!
「今はすごく苦しい状況にいる」と思うとしんどく感じてしまいますが、「いまこの状況に耐えてどん底の状況から上がっていく飛躍していくんだ!」と最終的に成功している物語のさなかにいると考えるということです!
例えば、受験期の模試でE判定が返ってくるとダメージを受けてしまうかもしれません…。それをダメージとして受け取らずに「今は勉強をスタートしたところの時期だからここから上がっていくんだ。1ヶ月前の模試受験時点より実力も上がっているしここからは上がることしか無い!」と捉え直せば良いのです!
② 枠組み(フレーム)を再構築する
「そもそもの捉え方自体を1から作り直す」というのが2つ目の方法です!
例えば、自動車の運転中に一時停止標識を見落としてしまい、たまたま警官に見つかり違反切符を切られたとします。これを「運が悪かった」と捉えることもできますが、「事故を起こさなくて運が良かった、これから注意して運転しよう」と意味合い自体を変えることもできます!
陰口や悪口を言われた場合、「ラッキー!ついてるじゃん!ありがとう!」と反応の仕方は変えられます…!批判されたことをどの立場から見るかによって変わります。
「ついに自分も世間から批判されるほど注目を集められるようになったんだ!」「陰口・悪口を言われるほど誰かに見られているんだ!」と思うと不思議とワクワクしてくるものです。これは一見、狂人のようにも思えるかもしれませんが、あのイチロー選手も陰口・悪口に対してはこのようなマインドセットだったそうです…!
メンタル的にいきなり変えるのが難しいという人もいると思います…。しかし、まずはこのようなフォーマットで取り組んでみることで、徐々に自分自身の心の持ちようも大きく変化していくかもしれません!
▷4. まとめ
本日は「人生における物事の見方」をリフレーミングに則ってお話してきました!
1. リフレーミングとは
2. 具体例
3. リフレーミングの方法
結果を出す人や成功者の多くは悲観的ではなく、楽観的または前向きに物事を認知する傾向があります!メンタルが強い人は「物事への反応と認知」が違うことが多いです。良いことも悪いことも反射的に「良い出来事」だと捉えられるようにしています。
あなたの目の前のコップに水が半分入っているとします。「半分しか入っていない」と捉えるのと「半分も入っている」という捉え方では物事の感じ方が異なってきます。
私達の人生においては良い出来事や悪い出来事は本当はなく、自分の主観がネガティブだと悪く受け取り、ポジティブだと良く受け取るのです!
ネガティブに受け取る、ネガティブに考えることは百害あって一利なしです!課題を見つけたり、反省をすることは大切だけど悲観しても仕方ありません。「まあいいか」「ええじゃないか」の精神を持つためにも、リフレーミングをしていきましょう!
この記事を読んで、個別指導ゴーパスに興味がわいた方は、是非ご連絡ください!
最後までご一読いただきありがとうございました!
▷5. その他の記事
ぜひ以下の記事にも目を通していただけると非常に嬉しいです!
以下はオススメの記事です!
○ 【勉強してもすぐに伸びないという方必見!】受験勉強における「成功曲線」を知ろう!
○ 【意必固我と守破離】受験勉強において一流になるために・勝つために必要な考え方!
○ 【受験におけるバイアスへの警告】自分本位の思い込みがあなたの受験を失敗に導きます。
○ 【スキマ時間勉強法】スキマ時間を制する者は受験を制す!有効活用して勉強を捗らせよう!
○ 【過去問は戦略的に】受験直前に一気に実力(点数)を伸ばす受験生がやっているコト
○ 【城陽市の新たな勉強場所】ゴーパスのレンタル自習室について
○ 【塾とは思えない衝撃のチラシ】個別指導ゴーパスの変なチラシの解説!
以下は「マンガ×受験勉強」というシリーズのブログリンクです!
○ 【マンガと勉強】『NARUTO-ナルト-』からも学べる!受験勉強に活きる少年編!
○ 【マンガと勉強】『僕のヒーローアカデミア』に学ぶ!受験勉強に活きる考え方!
○ 【マンガと勉強】『メジャー(MAJOR)』に学ぶ!受験勉強に活きる考え方!
○ 【マンガと勉強】『ハイキュー!!』に学ぶ!受験勉強に活きる考え方!
以下は「ChatGPT×入試問題」というシリーズのブログリンクです!
○ 【AI VS 入試問題 ~数学編①~】ChatGPTは京都府公立高校入試問題(前期選抜試験)が解けるのか!?
○ 【AI VS 入試問題 ~数学編②~】ChatGPTは京都府公立高校入試問題(前期選抜試験)が解けるのか!?
○ 【AI VS 入試問題 ~数学編③~】ChatGPTは京都府公立高校入試問題(前期選抜試験)が解けるのか!?
○ 【AI VS 入試問題 ~数学編④~】ChatGPTは京都府公立高校入試問題(前期選抜試験)が解けるのか!?
○ 【AI VS 入試問題 ~数学編⑤~】ChatGPTは京都府公立高校入試問題(前期選抜試験)が解けるのか!?
○ 【AI VS 入試問題 ~数学編⑥~】ChatGPTは京都府公立高校入試問題(前期選抜試験)が解けるのか!?
以下は「進学実績の闇」というシリーズのブログリンクです!
○ 【進学実績の闇】ルール一覧
○ 【進学実績の闇】~南陽高校編~
○ 【進学実績の闇】~城南菱創高校 普通科編~
○ 【進学実績の闇】~城南菱創高校 教養科学科編~
○ 【進学実績の闇】~西城陽高校編~
○ 【進学実績の闇】~城陽高校編~
○ 【進学実績の闇】~莵道高校編~
○ 【進学実績の闇】~東宇治高校編~
以下は「ターゲット1200」というシリーズのブログリンクです!
○ 英単語帳「ターゲット1200」で摂南大学の問題は解けるのか!?~公募推薦編~
○ 英単語帳「ターゲット1200」で摂南大学の問題は解けるのか!?~一般入試編~
○ 英単語帳「ターゲット1200」で佛教大学の問題は解けるのか!?~公募推薦編~
○ 英単語帳「ターゲット1200」で佛教大学の問題は解けるのか!?~一般入試編~