【意必固我と守破離】受験勉強において一流になるために・勝つために必要な考え方!

こんにちは!城陽駅徒歩1分の個別指導ゴーパスです!

本日はタイトルにもある通り、「受験において勝つために必要な考え方」についてです!
聞き馴染みのない言葉も登場するとは思いますが、これらを習得し勝てる一流の受験生になりましょう!

では早速始めていきましょう!!!

▶目次

1. 受験という名の勝負
2. 「意必固我」はNG
3. 「守破離」を身に付けよう
4. まとめ
5. その他の記事


▷1. 受験という名の勝負

突然ですが… 受験は「勝負の世界」です。

同じ大学を目指すライバルとともに、数少ない合格枠を争うという立派な勝負です!

もちろん、必ずしもこの勝負に参加しないといけない訳ではありません!別分野で戦うことも正義ですが、その中でも多くの人が勝負の舞台として選択するフィールドである「受験」では、いわゆる「勝ち方」も存在しています!

一般的に、勝負に勝つためには様々な方法がありますが、受験という世界においては「正しい努力」の方向性が定まっている・確立されていることが多いです。それは、一回り以上昔に勝負を終えた先人や、同じ学校や塾といったコミュニティ内での先輩など、多岐にわたる人々のノウハウが蓄積されていくためです。

これらの正しい努力をきちんと積み重ねていくことで、一定水準までであれば、限りなく勝率を高めることができます!つまり、合格可能性を高めていくことができるということです!

本日は、これらの正しい努力を積み重ねるために必要な考え方を綴っていきます!


▷2. 「意必固我」はNG

ここで紹介するのはNGな考え方になります!

それはズバリ…「意必固我」というものです!(意必固我:いひつこが

意味
受験勉強でダメな理由
意必固我な受験生の例

○ 意味

意必固我は、「論語」の言葉を引用したもので、君子・聖人としてあるべきでない四種の心の状態を指しています!つまり、この四字熟語を構成している漢字1文字1文字に意味が込められています!

具体的には、以下の通りに意味が込められています!

:主観的な恣意=自分の思うままに振舞う様(私利私欲を剥き出しにする)
:無理押し=物事を無理と知っていても強引に押し進めること、そのような態度
:固執=自分の考えや意見をかたく守ってまげないこと、主張し続けること
自己中心の考え

これを簡潔にまとめると、「他人の言うことに耳を貸さず、自分勝手に進める」といった心の状態です!

この言葉は元来、君子と小人の違いを指す言葉でした。君子とは、「指導的な立場にあり、仁徳を積み重ねているような人」のことで、小人とは、「道理や義に疎く、志よりも目先のことばかりを追いかける、打算的な人」のことです。

簡単に言うと、君子は人の上に立つ人格者であり、小人はその逆のような人だと思ってください!

このような君子と小人の違いは、社会的身分や外見的なものではなく、当人の心の状態に差があるということを言及したのが「意必固我」という言葉だったのです!

君子たる者、つまり、一流・勝つ者は「意必固我ではない」。
小人たる者、つまり、二流・負ける者は「意必固我である」とも言えるでしょう!

少し小難しい話もしましたが、これを基に以降の話を展開していきますので、軽く理解しておいてください!

○ 受験勉強でダメな理由

改めて、意必固我の意味は「他人の言うことに耳を貸さず、自分勝手に進める」というような心の状態です!

これが受験勉強においてダメな理由ですが、大きく2つあります!

① 自分のやり方(我流)は効率的でないことが多い
② 正しい努力を積み重ねれば勝ちに近づく

① 自分のやり方(我流)は効率的でないことが多い

他人の言うことに耳を貸さず、自分勝手に進める」ような人は、自分なりの勉強法を良くも悪くも貫く力があります。しかし、自分なりの勉強法というものは、大抵の場合、何かしらの過ちがあり効率的でないことが多いです…。

もちろん、自分の勉強法を信じて貫き通し合格する人もいますが、多くの場合、そのこだわりがどこかで仇となる日が来てしまいます…。

② 正しい努力を積み重ねれば勝ちに近づく

1. 受験という名の勝負 にてお話した通り、受験という世界では「蓄積された正しい努力の方向性」を積み重ねていくことで合格可能性を限りなく高めることができます。

① 自分のやり方は効率的でない場合が多い でもお話した通り、正しい方向性を身に付けていく方が「効率的」に勉強を進めていくことができます!

意必固我についての理解と、受験勉強にはNGな理由が分かったでしょうか…!

○ 意必固我な受験生の例

さて、ではどのような受験生が「意必固我」だと言えるのでしょうか…?

・自分の都合を最優先する(受験を第一優先にできない)
・自分のやり方が絶対的に正しいと思い込んでいる
・自己中心的
・都合の良い情報だけを鵜呑みする(MARCHは3ヶ月!など)
・正論や耳が痛いことを聞かない
etc…

代表例はこのようなものです!当てはまっていることがある人は気を付け、改善していきましょう!


▷3. 「守破離」を身に付けよう

では、どのような考え方を身に付ければ、一流になり、勝つことができるのか。

それはズバリ…「守破離」というものです!(守破離:しゅはり

意味
受験勉強で必要な理由
守破離を身に付けた受験生の例

○ 意味

守破離は、修業における段階を示したものです!つまり、この三字熟語を構成している漢字1文字1文字に意味が込められています!

具体的には、以下の通りに意味が込められています!

:教えを守る=教え・型・技を忠実に守り、確実に身につける段階
:教えから発展させる=他の教えについても考え、良いものを取り入、発展させる段階
:新たなモノを生み出す=一つの流派から離れ、独自の新しいものを生み出し確立させる段階

これを簡潔にまとめると、「を確実に身に付ける→オリジナリティを足す」という順序で物事を身に付けていくということになります!

この言葉は元来、剣道や茶道における修業で使用されてきましたが、今や様々なシーンで使用されるようになりました!受験勉強においては「離」の段階までは必要ありませんが、まとめて紹介しています!

○ 受験勉強で必要な理由

改めて、守破離の意味は「を確実に身に付ける→オリジナリティを足す」という順序で物事を身に付けていくということです!

これが受験勉強において必要な理由ですが、大きく2つあります!

① 正しい努力の方向性は分かっている
② 効率よく、かつ自分に合わせやすい

① 正しい努力の方向性は分かっている

1. 受験という名の勝負 , 2-② 正しい努力を積み重ねれば勝ちに近づく と重複しますが、正しい努力の方向性が分かっているので、まずはそれを「守」していきましょう

つまり、先人の確立されたやり方を守り、確実に素地を身に付けていくことが重要なのです!
自分のやり方に固執せず、変なこだわりも持たず、まずは誰かのマネから始めていきましょう!

② 効率よく、かつ自分に合わせやすい

① 正しい努力の方向性は分かっている で「守」を実践していきましょう!そして、次は「破」の段階です!自分の特性や生活リズムなども考え、様々なやり方を「自分に最も合ったやり方」に発展させていきましょう!

1つの勉強法にこだわるのも大事ですが、様々な勉強法を取り入れていくことで、「自分にはこのやり方の方があっている」という気付きを得ることができることも多々あります!

守破離の考え方を知っているだけで、自然と受験に必要とされる「守破」を身に付けることができるのです!

守破離についての理解と、受験勉強に必要な理由が分かったでしょうか…!

○ 守破離を身に付けた受験生の例

これは私の「英単語の勉強法」です!守破離に沿って説明していきます!(※破の段階は実際には無くても大丈夫です!)

守:ネットの勉強法をパクる
破:寝る前の暗記と朝30分の復習を足す
離:音声を追加しオリジナル化

守:ネットの勉強法をパクる

まずは単語帳と単語帳の勉強法をひたすらネットで調べました!その後、実際に店舗で単語帳を吟味し購入。そこからはネットの勉強法をひたすらパクって(守)身に付けていきました!

破:寝る前の暗記と朝30分の復習を足す

守の段階では、暗記の時間帯を意識していませんでしたが、「寝る直前の暗記」と「起床後30分以内に復習」を追加し、ネットの勉強法を発展させました!もちろん、この暗記と復習法もネットで調べる中で辿り着きました!

離:音声を追加しオリジナル化

破の段階から更に、音声を聞きながら暗記をすることで定着率が上がるということを発見したので、それを暗記時に追加しました!

これで、僕の勉強法は「寝る直前に音声を聞きながら100単語暗記」と「起床後30分以内に復習」という完全にオリジナルな方法を確立しました!

 

あくまでも大事なのは「まずはパクって守をしてみる」「次に自分に合うようにカスタマイズしていく」という流れです!!是非これを身に付けていきましょう!


▷4. まとめ

受験は、正しい努力を積み重ねれば合格を掴み取りやすくなる勝負です!

だからこそ、② 「意必固我」はNG , ③ 「守破離」を身に付けよう で説明した通り、勝てるようになるための考え方を取り入れていきましょう!

この記事を読んで、個別指導ゴーパスに興味がわいた方は、是非ご連絡ください!
最後までご一読いただきありがとうございました!


▷5. その他の記事

ぜひ以下の記事にも目を通していただけると非常に嬉しいです!

以下はオススメの記事です!

2023年度 高校・大学受験 合格実績速報!
大学受験を有利に進める資格!英検2級CSEスコア2150とは!?
【中堅国公立大学 VS 関関同立】比較!受験生はどちらを選ぶのが良い?
【勉強してもすぐに伸びないという方必見!】受験勉強における「成功曲線」を知ろう!
【成績が伸びない”NG”な勉強法9選】あなたは大丈夫?成績が上がらないダメダメな勉強法9選!

以下は「進学実績の闇」というシリーズのブログリンクです!

【進学実績の闇】ルール一覧
【進学実績の闇】~南陽高校編~
【進学実績の闇】~城南菱創高校 普通科編~
【進学実績の闇】~城南菱創高校 教養科学科編~
【進学実績の闇】~西城陽高校編~
【進学実績の闇】~城陽高校編~
【進学実績の闇】~莵道高校編~
【進学実績の闇】~東宇治高校編~

以下は「ターゲット1200」というシリーズのブログリンクです!

英単語帳「ターゲット1200」で摂南大学の問題は解けるのか!?~公募推薦編~
英単語帳「ターゲット1200」で摂南大学の問題は解けるのか!?~一般入試編~
英単語帳「ターゲット1200」で佛教大学の問題は解けるのか!?~公募推薦編~
英単語帳「ターゲット1200」で佛教大学の問題は解けるのか!?~一般入試編~

タグ