塾・予備校に通う意味や正しい目的とは?

こんにちは!城陽駅徒歩1分のマンツーマン個別指導塾、個別指導ゴーパスです!

本日は「塾・予備校に通う本当の意味」をテーマとした内容となっています!

塾・予備校に行くのなんて成績を上げるためだけなんじゃないの?」と思う方もいるかもしれません…。しかし、今回は塾目線から、より本質的な内容をお伝えしていきます!

では早速始めていきましょう!

▶目次

1. はじめに
2. 塾・予備校の価値
3. まとめ
4. その他の記事


▷1. はじめに

結論から言うと…

塾・予備校に通ったからといって「マル秘情報」を知れるわけではありません!

塾・予備校に行けば、その人たちしか知らない受験の裏技があるんじゃないか」というような幻想を抱いている人も少なくはありません…。もちろん、塾・予備校はこれまでの膨大な受験データを有しており、そのデータからより精度の高い情報を与えてくれるという可能性は否定できません。

しかし、大抵の場合は、同様のデータを発達したインターネットから得ることができます…!

※ここでいう塾・予備校は「最難関国公立」や「医学部」以外を目指すための通塾であるという点に留意ください。

情報社会となった今、塾や予備校だから知っている情報はなくなってきています。これは「ダイエット」も同じだと言えます…!

ダイエットを成功するためにジムに行く意味は薄れてきています…!ダイエットを成功するためには「消費カロリー>摂取カロリー(=摂取カロリーを上回る消費カロリーの値を取る)」を実現することで、確実に少しずつ痩せていくことが可能です!また、並行して、筋肉量を増やして基礎代謝を向上させるような運動を週2,3回行うことでより効果的に達成できるということも、ありふれた情報の1つであり、自分自身で収集できる情報だと言えます!

※ここでいうジムはプロアスリートやボディビルダーを目指す場合ではなく健康やダイエット、趣味で結果を出すためのジム通いということを留意ください。

本題の勉強の場合も、分からないところがあれば「スタディサプリ」や「YouTubeの動画コンテンツ」、「市販の参考書」、「生成AI」などを活用することで、十分解答を得ることができる世の中となりました!学習計画受験校選定各学校の合格点などの必須知識も、今やネット検索だけで十分手に入れることができるようになりました!

つまり、高額な料金を支払っても得られる情報にはほとんど価値のない状態となっていると言えます…!

そのため、

塾・予備校を活用するか否かが合否を分けるのではなく、結局自分自身が「やるかやらないか」が肝心

という状況になってきていると言えます!

情報を取りに行くという観点であれば、学校+ネット検索で十分ですが、情報量が多くなってきているがゆえに「調べすぎ病」になってしまい、結局肝心の勉強ができていないという受験生も多く散見されます…。

では、どんな時に塾・予備校に通うべきなのかをお伝えしていきます!


▷2. 塾・予備校の価値

1. でお話してきたように、既に塾・予備校の情報面での価値は、ハッキリ言って無意味になってきています…。

しかし、それでも塾・予備校に通うことには「価値」があります!ここからは、その価値を3つ紹介していきます!

モチベーション維持
継続的な進捗管理や期待
環境変化による利点

① モチベーション維持

塾・予備校に通うことで、当人のモチベーションが維持しやすくなるという利点があります!

これは心理学的観点からも証明ができ、一貫性の法則と呼ばれる人間にはたらく心理効果によって、維持されやすい状態になります。

普段から続けている習慣」や「人に宣言したことはそのまま続けたい」と思うことは多いのではないでしょうか…。その心理の背景にあるのが、一貫性の法則(一貫性の原理)と呼ばれます。人は無意識のうちに自らの行動や発言、態度を貫き通したいという心理に基づいて行動しています!

また、上記の原理がより働きやすくなる要因として、他者との関わりが存在します。塾・予備校では、当然ながら、人間関係が増えることがほとんどです。そうなると、志望校や勉強の進捗などを共有する人が増えるということになります。これに伴い、より「人に宣言したことは引っ込めにくい」という心理がはたらき、モチベーションが維持されやすくなります!

基本的に1人で行う勉強に対して、予備校・塾では他の生徒や会員と一緒に学ぶことで、相乗効果が生まれるという観点においても、他者との関わりは重要です!

加えて、塾・予備校には、当然ながら非常に高いお金がかかります…。金銭を支払ったことにより、より強制力がはたらいたり行動の正当化が起こったりもします。

これは 1. で述べたダイエットを例にとると、ジムでも同様の効果が期待できるでしょう!

このように、塾・予備校に通うことで、周囲との関係性を基に自分自身のモチベーション維持が促進されます

② 継続的な進捗管理や期待

塾・予備校に通うことで、他人からの継続的な進捗管理や期待を浴びることで受験勉強が捗ることが期待できます!

こちらも先ほどと同様、心理学的観点からも証明ができ、ピグマリオン効果という心理効果によって、ポジティブな効果が期待できます!

ピグマリオン効果とは、人は他人から期待されると、その期待に応えようとする効果のことです!

例えば、先生が生徒に「君は数学が得意だね」と言うと、その生徒は数学で良い成績を取ろうとより一層頑張るということです。

具体的なエピソードとして、以下のようなものが挙げられます。

中学2年生のBくんは、数学に自信がなく、いつもテストで平均以下の点数でした。ある日、彼の数学の先生が彼に「Bくん、最近の数学の成長が目覚ましいね。次の試験ではもっと良い点を取れるはずだ」と言いました。この言葉を受けて、Bくんは新たな決意で数学の勉強に取り組み始めました。毎晩、部屋の壁に貼った数学の公式を見ながら、問題集に没頭しました。そして迎えた試験の日、Bくんは先生の言葉を思い出しながら、自信を持って問題に取り組みました。結果は彼の期待を超えるもので、彼はこれまでで最高の点数を獲得しました。先生の期待が彼の潜在能力を引き出し、自信につながったのです。

Bくんは、先生からの数学の期待を受け、それに応えようと努力し、実際に期待に応えたのです!

ピグマリオン効果を使用するには、自分で言い聞かせることでも意味はありますが、「身近な人からの期待がけのメッセージ」が一番大切です!

きっと合格できるよ!」「すごくがんばっているね、応援してるね!」「いっしょに受験がんばっていこうね!」など、家族や友人、先生が自分に期待してくれていたり、興味をもってくれていたりすることが分かることで、ポジティブなピグマリオン効果が起こります!

塾・予備校であれば、担当の先生やチューターがこのような役割を担ってくれるでしょう!そうすることで、より勉強に対して熱が入るのではないでしょうか…!

③ 環境変化による利点

塾・予備校に通うことで、環境を変えることができ、そこから得られる様々な利点があります!

自宅や普段の環境から離れることで、集中力を高めることができる場合もあります!また、学習に適した環境や設備を整えることは、自宅では難しい場合もあります…。

このように、敢えて環境を変えることで得られる利点もあり、これが塾・予備校の価値でもあると言えるでしょう!

このように、塾・予備校に通うことで得られる本質的な価値は以下の3つだと言えるでしょう!

モチベーション維持
継続的な進捗管理や期待
環境変化による利点

情報の面では価値が下がってしまっているかもしれませんが、上記の価値を享受したいという方は、是非塾・予備校に通うという選択肢を検討していきましょう!


▷3. まとめ

本日は「塾・予備校の価値」をテーマに、塾や予備校の持つ本質的な意味を紹介してきました!

ここまで述べてきたように、塾・予備校の価値は過去とは変化してきています。情報は自分で十分に収集できるような時代となりましたが、それでも塾・予備校に通うことには価値もあります!

自分自身に最も合った学習方法を考え、様々な選択肢を検討するきっかけになっていれば幸いです!

この記事を読んで、個別指導ゴーパスに興味がわいた方は、是非ご連絡ください!

最後までご一読いただきありがとうございました!


▷4. その他の記事

ぜひ以下の記事にも目を通していただけると非常に嬉しいです!

以下はオススメの記事です!

【勉強してもすぐに伸びないという方必見!】受験勉強における「成功曲線」を知ろう!
【意必固我と守破離】受験勉強において一流になるために・勝つために必要な考え方!
【受験におけるバイアスへの警告】自分本位の思い込みがあなたの受験を失敗に導きます。
【スキマ時間勉強法】スキマ時間を制する者は受験を制す!有効活用して勉強を捗らせよう!
【過去問は戦略的に】受験直前に一気に実力(点数)を伸ばす受験生がやっているコト
【城陽市の新たな勉強場所】ゴーパスのレンタル自習室について
【塾とは思えない衝撃のチラシ】個別指導ゴーパスの変なチラシの解説!

以下は「マンガ×受験勉強」というシリーズのブログリンクです!

【マンガと勉強】『NARUTO-ナルト-』からも学べる!受験勉強に活きる少年編!
【マンガと勉強】『僕のヒーローアカデミア』に学ぶ!受験勉強に活きる考え方!
【マンガと勉強】『メジャー(MAJOR)』に学ぶ!受験勉強に活きる考え方!
【マンガと勉強】『ハイキュー!!』に学ぶ!受験勉強に活きる考え方!

以下は「ChatGPT×入試問題」というシリーズのブログリンクです!

【AI VS 入試問題 ~数学編①~】ChatGPTは京都府公立高校入試問題(前期選抜試験)が解けるのか!?
【AI VS 入試問題 ~数学編②~】ChatGPTは京都府公立高校入試問題(前期選抜試験)が解けるのか!?
【AI VS 入試問題 ~数学編③~】ChatGPTは京都府公立高校入試問題(前期選抜試験)が解けるのか!?
【AI VS 入試問題 ~数学編④~】ChatGPTは京都府公立高校入試問題(前期選抜試験)が解けるのか!?
【AI VS 入試問題 ~数学編⑤~】ChatGPTは京都府公立高校入試問題(前期選抜試験)が解けるのか!?
【AI VS 入試問題 ~数学編⑥~】ChatGPTは京都府公立高校入試問題(前期選抜試験)が解けるのか!?

以下は「進学実績の闇」というシリーズのブログリンクです!

【進学実績の闇】ルール一覧
【進学実績の闇】~南陽高校編~
【進学実績の闇】~城南菱創高校 普通科編~
【進学実績の闇】~城南菱創高校 教養科学科編~
【進学実績の闇】~西城陽高校編~
【進学実績の闇】~城陽高校編~
【進学実績の闇】~莵道高校編~
【進学実績の闇】~東宇治高校編~

以下は「ターゲット1200」というシリーズのブログリンクです!

英単語帳「ターゲット1200」で摂南大学の問題は解けるのか!?~公募推薦編~
英単語帳「ターゲット1200」で摂南大学の問題は解けるのか!?~一般入試編~
英単語帳「ターゲット1200」で佛教大学の問題は解けるのか!?~公募推薦編~
英単語帳「ターゲット1200」で佛教大学の問題は解けるのか!?~一般入試編~

タグ