【同志社生が語る!】関関同立と産近甲龍(産近佛龍)の「差」とは!?

こんにちは!城陽駅徒歩1分のマンツーマン個別指導塾、個別指導ゴーパスです!

本日はタイトルにもある通り「関関同立と産近甲龍(産近佛龍)の差」に関する内容となっています!現役の同志社大学生の意見を基に作成しているため、よりリアルで生の意見を反映できているかと思います…!

大学入学後にしか分からないような差まで知りたい」という方は、是非最後までご覧ください!

では早速始めていきましょう!!!

▶目次

1. 関関同立と産近甲龍(産近佛龍)について
2. 所属する人の差
3. バイトでの差
4. 就職活動での差
5. 注意喚起
6. まとめ
7. その他の記事


▷1. 関関同立と産近甲龍(産近佛龍)について

既に知っている方が多いとは思いますが、改めて「関関同立」と「産近甲龍(産近佛龍)」について、端的に紹介させていただきます!

関関同立
産近甲龍(産近佛龍)

○ 関関同立

関関同立とは、近畿地方の4つの難関私立大学を示す通称です。具体的には以下の4つの大学を指しており、名称は各大学の頭文字を組み合わせたものとなっています。

西大学
西学院大学
志社大学
命館大学

関西で私立大学を受験する人の多くが、この関関同立のいずれかの大学を志し大学受験のスタートを切ります

関西私大の四強のため、やはり合格難易度自体は他の次第と比較すると高くなっています

○ 産近甲龍(産近佛龍)

産近甲龍とは、近畿地方の4つの準難関私立大学を示す通称です。具体的には以下の4つの大学を指しており、名称は各大学のいずれかの文字を組み合わせたものとなっています。

京都業大学
畿大学
南大学
谷大学

また、産近甲龍の「甲」である「甲南大学」が兵庫県に位置していることから、京都滋賀といった関西の中心部から東側にかけては、「産近佛龍」という通称が使用されることもあります。

この通称は以下の4つの大学を指しています。

京都業大学
畿大学
教大学
谷大学

甲南大学ではなく、京都府に位置する佛教大学を大学群に織り込んだものとなっています。

これらは、関西私大では関関同立に次ぐ大学群であり、「関関同立の滑り止め」としての認識も多いものの、近年は人気上昇に伴う難化傾向が見られています。


▷2. 所属する人の差

では早速、1つ目の差についてお話していきます!

それは「所属する人」から生じる差です!

関関同立に所属する人
産近甲龍(産近佛龍)に所属する人

○ 関関同立に所属する人

先ほども紹介した通り、関関同立は関西私大の最高峰になるため、レベルの高い優秀な学生が多いです!

関関同立が第一志望!」という方ももちろん優秀ですが、「残念ながら国公立大学に落ちてしまい関関同立にきた」という方も多くいます。特に、所属する同志社大学では、国公立大学落ちの方が非常に多かったです…。

国公立大学の中でも、京都大学・大阪大学・神戸大学などの全国的にも有名で難関な国公立大学の併願として受験していた方が多く、そのような方々は軒並み頭一つ抜きん出て優秀でした!

もちろん、ひとえに「優秀」と言っても様々な指標や尺度がありますが、やはり「地頭が良い」人や「吸収力が高い」人、「創造力に富んでいる」人や「思考力が高い」人などが多いです!

自分のレベルは周囲の環境によって9割決まる」という言葉もある通り、やはり優秀な人が多い環境に身を置き過ごすことで、当たり前の基準が向上したり、多くの刺激を貰ったりすることができ、大学在学中にも様々な観点でレベルアップすることができたと実感しています!

○ 産近甲龍(産近佛龍)に所属する人

産近甲龍(産近佛龍)に実際に通っているわけではないので、詳しくは分かりませんが、やはり関関同立にいる層と比較すると、相対的にレベルの高い優秀な学生の層は少なくなってしまいます…。

これ以上のことはここでは書けないため、私自身の実際の体験談や、周囲の産近甲龍(産近佛龍)に通う友人からの話を、以下のバイトや就活の項目で具体的にお話させていただきます!

関関同立に所属する人
産近甲龍(産近佛龍)に所属する人

同志社大学は特にレベルの高い優秀な学生が多かったため、ともに時間を過ごすだけでも刺激を多くもらうことができ、より人としてレベルアップできたと痛感しています!これは関関同立と産近甲龍(産近佛龍)で明確に差があることの1つでしょう!

もちろん、産近甲龍(産近佛龍)でもそのような刺激を貰うことはできると思いますが、その量や質はやはり関関同立の方が上でしょう…!

この先紹介する差も、元を辿るとこの「所属する人のレベル」から生じているとも考えられますね…!


▷3. バイトでの差

次に、2つ目の差についてお話していきます!

それは「バイト」で生じる差です!

バイト(同志社生)の実体験
友人(産近佛龍生)の実体験

○ バイト(同志社生)の実体験

ここでは私の2つの実体験を紹介します!ここでは関関同立ではなく「同志社大学」での実体験とはなってしまいますが、関関同立全体で概ね同じようなことが生じているかとは思います…!

同志社のブランド力
関関同立のほうが優秀

① 同志社のブランド力

やはりどのような業種・業態のアルバイトに応募し面接をしても、自己紹介で「同志社大学」と言うだけで面接官の方に好印象を与えることができます…!

同志社大学か、すごいねぇ」「同志社大学、優秀なんやろうね」といったお褒めの言葉をいただくことがほとんどでした!(もちろん、それは同時にプレッシャーにもなるのでマイナス面もありましたが…)

また、単発のアルバイトに参加した際も、同志社大学と言うだけで「同志社大学なら安心やわぁ」「同志社大学なら任せて大丈夫やな」といったように、それだけで信頼を勝ち取ることもできました…!

おそらく、関関同立はどの大学もブランド力が強いため、いずれの大学であっても上記のような好印象を抱いていただけることかと思います…!実際、目上の方は私たち以上に関関同立に対して好印象を抱いている傾向があるため、このような面接の場では更に効力を発揮することでしょう…!

このように、アルバイトの面接段階から好印象を勝ち取ることができるのは、関関同立と産近甲龍(産近佛龍)の差になるのではないでしょうか…!

② 関関同立のほうが優秀

私は塾を中心にアルバイトをしてきましたが、その中で様々な大学の方と共に仕事をする機会がありました。やはり、学歴の高い人の方が「指示をただ待つ受動的な姿勢」ではなく、「何をすれば良いかを自分で考え能動的に動く」ことが多かったです。

これは 2. 所属する人の差 でもお話した、関関同立の「優秀さ」を体現している1つのエピソードかと思います!

バイト1つをとってみても、やはり関関同立の人の方が良い印象を与えることができたり、節々に優秀さを感じたりする場面が多かったです…!

○ 友人(産近佛龍生)の実体験

ここでは私の友人から聞いた実体験を紹介します!

その友人の職場先(飲食店)に同志社大学生の方がいたそうですが、仕事要領地頭コミュ力など様々な面で「圧倒的に優れている」と感じたとのことです…。

サンプルが少ない話ではあるものの、やはり産近佛龍生から見ても「差」を感じる場面があるようです…。

バイト(同志社生)の実体験
友人(産近佛龍生)の実体験

やはり仕事面でも、関関同立のほうが優秀さを感じる場面が多いです…!「関関同立だから」という色眼鏡がかかっている側面もあるかもしれませんが、周囲から見てもそうですし、実際に自分が関関同立の一学生として社会生活を行なっていてもひしひしと感じる場面が多いです!

先日も、京都の祇園祭の祭事アルバイトをしていましたが、そこでも同志社大学生というだけで、他のアルバイトの方や上司の方、道行く方にお声掛けしていただける場面もありました…!

こういうところにも差があると言えるでしょう!


▷4. 就職活動での差

最後に、3つ目の差についてお話していきます!

それは「就職活動」で生じる差です!

有名企業400社への実就職率ランキング 関関同立
有名企業400社への実就職率ランキング 産近甲龍(産近佛龍)
就職活動の実体験

 

○ 有名企業400社への実就職率ランキング 関関同立

(出典:有名企業400社 有名企業への就職実績2022

関関同立のランキングは以下の通りとなっています。

・関西大学   → 56位|実就職率 13.4%
・関西学院大学 → 32位|実就職率 20.0%
・同志社大学  → 39位|実就職率 17.3%
・立命館大学  → 19位|実就職率 26.2%

関関同立全体で平均値をとると、19.225%と驚異の数字となっています…!

○ 有名企業400社への実就職率ランキング 産近甲龍(産近佛龍)

(出典:有名企業400社 有名企業への就職実績2022

産近甲龍(産近佛龍)のランキングは以下の通りとなっています。

・京都産業大学 → 115位|実就職率 6.0%
・近畿大学   → 101位|実就職率 7.3%
・甲南大学   → 110位|実就職率 6.4%
・龍谷大学   → 126位|実就職率 5.2%
・佛教大学   → ???位|実就職率 ???%(記載無し)

産近甲龍全体で平均値をとると、6.225%となっています!

数値で見ると圧倒的な差があることが分かりますね…!平均値では13%の違い、産近甲龍では最も高い近畿大学でさえ7.3%と一桁台であり、順位も3桁台です…。

これまでの差以上に、明確に就職活動では差があることが分かりますね…!

○ 就職活動の実体験

私自身は、外資系のコンサルティングファームから内定をいただきましたが、就職活動の中で感じた「差」をお伝えしていきます!

開始時期
産近甲龍とは出会わないインターンシップ

① 開始時期

関関同立生と産近甲龍(産近佛龍)生では、就職活動の開始時期に圧倒的な差がありました…!

関関同立生の中でも差はあるものの、平均すると5~7月にはインターンシップへの応募を開始していた人が多かったです!

一方で、産近甲龍(産近佛龍)生は、インターンシップへの応募も遅く、3月の本選考解禁から開始しているという人も多くいました…!

開始時期が早いから偉いということではありませんが、やはり就職活動の早期化の波に取り残されることなく行動できていたというのは、やはり優秀だからであり、それだけアンテナを張り巡らせていたということの証明でもあるかと思います…!

このように、先ほどの実就職率のような定量的な結果のみならず、就職活動に向けての行動のような数値化されない定性的な面でも、関関同立生の方が優秀だと感じました!

② 産近甲龍とは出会わないインターンシップ

私はインターンシップに比較的参加しましたが、夏のインターンシップで産近甲龍(産近佛龍)生と出会ったことはありませんでした…。これは選考を通過して参加するインターンシップのみならず、その選考過程でさえ出会うことはなかったと記憶しています…。

開始時期 で話したように、そもそも開始していなかったとも考えられますが、開始していても中々通過することができなかったとも考えることができます。

やはり、関関同立以上になると見かけることも多く、いわゆる「学歴フィルター」も問題なく通過できていたと考えられます。学歴フィルターがあったからこそ落ちてしまい、出会うことがなかった可能性もあります。

真相は定かではないものの、やはり実際に就職活動をしていても、関関同立生と産近甲龍(産近佛龍)生ではかなりの違いがあると言えるのではないでしょうか…!

有名企業400社への実就職率ランキング 関関同立
有名企業400社への実就職率ランキング 産近甲龍(産近佛龍)
就職活動の実体験

私は同志社大学に入学するまでに、「大学によって就職活動の有利不利が異なる」という話を幾度となく耳にしてきました。実際に就職活動を経験し、そのほとんどが本当の話だったと痛感しています…。

このように、就職活動でも大きな差がありました…!


▷5. 注意喚起

これまで話してきた内容を知り、「偏差値もそうだけど、やっぱりだいぶ違いがあるんだな」「圧倒的に関関同立が上なんだな」と思った方も多いでしょう。その中には、「産近甲龍(産近佛龍)はやっぱり滑り止めだな」というように、少し下に見てしまった人もいるのではないでしょうか…?

その考え、非常に危険です。

確かに、関関同立と比較すると、産近甲龍(産近佛龍)は難易度自体は下がりますが、人気上昇に伴う難化が続いていますし、「産近甲龍(産近佛龍)なら大丈夫だろう」と高をくくっていると、足を救われてしまいます

実際にこれまでの指導経験からも、産近甲龍(産近佛龍)を舐めてかかっている生徒は少なくありません上を目指すのは良いことですが、それは他の大学を見下して油断して大丈夫ということではありません!

関関同立志望だったにもかかわらず、産近甲龍(産近佛龍)のいずれの大学にも合格できなかったという生徒を何人も見てきました。必ず油断したり下に見下すということはしないようにしましょう!!!


▷6. まとめ

今回は、「関関同立と産近甲龍(産近佛龍)の差」を現役同志社生が生の声で

1. 関関同立と産近甲龍(産近佛龍)について
2. 所属する人の差
3. バイトでの差
4. 就職活動での差
5. 注意喚起

紹介してきました!今回紹介しなかった差も多くあります。

単なる偏差値だけでなく、このような内部事情や将来の側面も考えることで、より建設的な大学選びにもつながるでしょう!

この記事を読んで、個別指導ゴーパスに興味がわいた方は、是非ご連絡ください!

最後までご一読いただきありがとうございました!


▷7. その他の記事

ぜひ以下の記事にも目を通していただけると非常に嬉しいです!

以下はオススメの記事です!

2023年度 高校・大学受験 合格実績速報!
塾選びのポイント①!個別指導塾のメリット・デメリットについて!
塾選びのポイント②!学習管理型塾のメリット・デメリットについて!
塾選びのポイント③!大手塾と個人塾の違いについて!
現役生で第一志望大学に合格する割合は○○%!受験のリアルを知ろう!
【言葉は人をつくる】受験の支えに!受験生に贈る名言・格言18選!
【夏休みの過ごし方】オープンキャンパスのススメ!気になる学校やオープンキャンパスには参加しよう!

以下は「マンガ×受験勉強」というシリーズのブログリンクです!

【マンガと勉強】『NARUTO-ナルト-』からも学べる!受験勉強に活きる少年編!
【マンガと勉強】『僕のヒーローアカデミア』に学ぶ!受験勉強に活きる考え方!
【マンガと勉強】『メジャー(MAJOR)』に学ぶ!受験勉強に活きる考え方!
【マンガと勉強】『ハイキュー!!』に学ぶ!受験勉強に活きる考え方!

以下は「ChatGPT×入試問題」というシリーズのブログリンクです!

【AI VS 入試問題 ~数学編①~】ChatGPTは京都府公立高校入試問題(前期選抜試験)が解けるのか!?
【AI VS 入試問題 ~数学編②~】ChatGPTは京都府公立高校入試問題(前期選抜試験)が解けるのか!?
【AI VS 入試問題 ~数学編③~】ChatGPTは京都府公立高校入試問題(前期選抜試験)が解けるのか!?
【AI VS 入試問題 ~数学編④~】ChatGPTは京都府公立高校入試問題(前期選抜試験)が解けるのか!?
【AI VS 入試問題 ~数学編⑤~】ChatGPTは京都府公立高校入試問題(前期選抜試験)が解けるのか!?
【AI VS 入試問題 ~数学編⑥~】ChatGPTは京都府公立高校入試問題(前期選抜試験)が解けるのか!?

以下は「進学実績の闇」というシリーズのブログリンクです!

【進学実績の闇】ルール一覧
【進学実績の闇】~南陽高校編~
【進学実績の闇】~城南菱創高校 普通科編~
【進学実績の闇】~城南菱創高校 教養科学科編~
【進学実績の闇】~西城陽高校編~
【進学実績の闇】~城陽高校編~
【進学実績の闇】~莵道高校編~
【進学実績の闇】~東宇治高校編~

以下は「ターゲット1200」というシリーズのブログリンクです!

英単語帳「ターゲット1200」で摂南大学の問題は解けるのか!?~公募推薦編~
英単語帳「ターゲット1200」で摂南大学の問題は解けるのか!?~一般入試編~
英単語帳「ターゲット1200」で佛教大学の問題は解けるのか!?~公募推薦編~
英単語帳「ターゲット1200」で佛教大学の問題は解けるのか!?~一般入試編~

タグ