塾選びのポイント①!個別指導塾のメリット・デメリットについて!
こんにちは!城陽駅徒歩1分の個別指導ゴーパスです!
本日はタイトルにもある通り、「個別指導塾」についての内容となっています!
新学年スタートが近づいてきたこの時期、「どの塾に行こう…」と考え始めた方も多いのではないでしょうか? 先日投稿した記事でもこの内容に触れましたが、本日はさらに深く説明していきますので、是非塾選びの参考にしてください!
では早速始めていきましょう!!!
▶目次
1. 個別指導塾とは
2. 個別指導塾の変化
3. 一般的なメリット・デメリット
4. 経験談から語るメリット・デメリット
5. まとめ
6. その他の記事
▷1. 個別指導塾とは
「個別指導」という言葉は、塾の授業形態のことを指しており、少人数制の授業を行う指導形式のことです。
具体的には、塾講師(塾の先生)1人に対して、受講する生徒が1~6名ということが多いです。
講師(先生)1人に対する生徒の数が少なければ少ないほど、受講料金は高くなる傾向があります。当然、生徒1人にかける時間が増えることになるので、より料金が加算されるということですね…。
▷2. 個別指導塾の変化
個別指導塾と聞くと、「先生に分からないところを都度都度質問し、分からないところを解決していく」といった授業の流れをイメージしている方が多いのではないでしょうか…?
しかし、近年、個別指導塾にも新たな形態が増加してきています。具体的には、「宿題・スケジュール管理型」の塾などです。授業内で質問対応を行うのではなく、1週間の予定を作成するというような新たな形です。
(当塾では指導と管理をハイブリッドさせています!)
「塾の先生には質問をしたい」という考えがある生徒さんは、必ず授業形態や質問環境の有無を確認し、自分が求めている塾とマッチしているかということを必ず確認しましょう!
▷3. 一般的なメリット・デメリット
ここでは一般的に言われている「個別指導塾のメリット・デメリット」について説明していきます!
個別指導塾のメリット
① 一人一人のペースに合わせやすい
② 質問環境が整っている
③ 講師の目が行き届きやすい
① 一人一人のペースに合わせやすい
個別指導塾は少人数制のため、集団指導塾と比較して、生徒に合わせた授業や学習環境の提供が可能となっています!勉強が苦手な生徒やそもそも習慣が身に付いていない生徒であれば、それに合わせた宿題設定や教え方をしてくれます!
② 質問環境が整っている
個別指導塾は少人数制のため、先生に質問がしやすい環境となっています!集団指導塾だと、分からないところがあっても、「授業を止めてまで質問はできない…」と消極的になってしまうこともあります…。多くの生徒を一回で教えないといけないため、先生も生徒のそのような姿に気付きにくいです…。
③ 講師の目が行き届きやすい
①とも関連していますが、先生がより1人の生徒にかける時間が増えるということから、講師の目が行き届きやすく、勉強がしっかりと行なわれているかを確認することができます!
個別指導塾のデメリット
① 料金が高い
講師の目が行き届きやすい環境ということで、どうしても料金が高くなってしまいます…。
② 競争意識がわきにくい
周りとのかかわりが少なくなるため、ライバルの存在が作りにくいです。受験勉強においては、ライバルの存在が非常に重要となるため、生徒によってはモチベーションの維持が難しくなるかもしれません…。
このように、さまざまなメリットとデメリットがあります!
しかし、このような「一般的な意見ってなんだか分かりにくい…」と思われる方もいらっしゃるかと思いますので、実際に大手個別指導塾での勤務経験がある筆者が、実体験からメリットとデメリットを記載させていただきます!
▷4. 経験談から語るメリット・デメリット
ここでは実体験から感じた「個別指導塾のメリット・デメリット」について説明していきます!
個別指導塾のメリット
① 親身な指導
全ての先生がそうとは言いませんが、基本的にすごく親身になって寄り添って教えてくれる先生が多いです。中には、授業外で予習を入念に行い、質問に回答できるよう準備してくれる先生もいます。
(これは以下にデメリットとして記載しますが、あくまでも素晴らしい先生がいることもあるという話です)
② 生徒のタイプを理解した指導
褒めて伸びるタイプもいれば、厳しく指導されることで伸びるタイプもいますよね。そのような生徒のタイプをしっかりと理解した上で指導してくれることが多いです!
自分に合った形で指導してくれることによって、よりモチベーションを保つことができます!
個別指導塾のデメリット
① 講師の当たり外れがある
一言で集約しますが、やはり個別指導塾で最も怖いのは、いわゆる「講師ガチャ」のようなことが起こってしまうことです。時給が高いからこそ、やる気のない先生も一定数存在しています。
例えばですが…
○ 授業中に寝る
○ ゲームをしている
などはよくあることです…。これは大手だからこそというのもあるかもしれませが、私はこの光景を実際に見たため、「自分の子どもを個別指導塾に通わせたくないなぁ…」と思ってしまいました。
※もちろん、クレーム機能もありますし、このような先生は一部です。当塾も個別指導という形式をとっていますが、このようなことはないのでご安心してくださいね!
▷5. まとめ
ここまでお話してきたように、個別指導塾には「個別指導塾ならではの」メリットやデメリットがあります。一概に「個別指導塾」といっても、様々な形態がありますし、実際に様々な塾の内情を知り、比較検討することが大事です!
自分に合った塾を見つけることが、長く勉強を続けられる1つの秘訣にもなりますので、慎重に検討していってください!
そして、気が向けば我々「個別指導ゴーパス」にも頼っていただけると嬉しいです!最後までご一読いただきありがとうございました!
▷6. その他の記事
ぜひ以下の記事にも目を通していただけると非常に嬉しいです!!
以下はオススメの記事です!
○ 高校3年生0学期って?高校2年生は今から大学受験のスタートダッシュを切ろう!
○ 大学受験を有利に進める資格!英検2級CSEスコア2150とは!?
以下は「進学実績の闇」というシリーズのブログリンクです!
○ 【進学実績の闇】ルール一覧
○ 【進学実績の闇】~南陽高校編~
○ 【進学実績の闇】~城南菱創高校 普通科編~
○ 【進学実績の闇】~城南菱創高校 教養科学科編~
○ 【進学実績の闇】~西城陽高校編~
○ 【進学実績の闇】~城陽高校編~
○ 【進学実績の闇】~莵道高校編~
○ 【進学実績の闇】~東宇治高校編~
以下は「ターゲット1200」というシリーズのブログリンクです!
○ 英単語帳「ターゲット1200」で摂南大学の問題は解けるのか!?~公募推薦編~
○ 英単語帳「ターゲット1200」で摂南大学の問題は解けるのか!?~一般入試編~
○ 英単語帳「ターゲット1200」で佛教大学の問題は解けるのか!?~公募推薦編~
○ 英単語帳「ターゲット1200」で佛教大学の問題は解けるのか!?~一般入試編~